編み奇襲-ゲリラ編み
2010年12月13日
[編み奇襲:警報] 大貫妙子 & 坂本龍一 "UTAU TOUR 2010" 全国ツアーコンサート←編み奇襲するんだぞ!!!! + 続!!!! ツアー千秋楽にも、凱旋編み奇襲〜じゃ。
[編み奇襲:警報発令] (C)特急2222
伊勢丹。 (伊勢丹新宿本店 2010.8)
↓
信長像 (岐阜県大垣市ソピアホール 2010.9)
↓↓
恵比寿。 (恵比寿ガーデンプレイス 2010.10)
↓↓↓
続:恵比寿。(恵比寿ガーデンプレイス 2010.11)
編み奇襲団ロゴ 特急2222/ 織りストラップ persika
メンバー入れ替わり編み立ち替わり編みし、
編み、織り、ニードル、紡ぎ、電子。
我々の間には、
チームプレー編みなどという
都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすれば
スタンドプレー編みから生じる、
チームワークだけだ。
編み巻。
(公安9課の部長 荒巻大輔の名言を編み引用)
「編み奇襲」作戦が、ここに。
人編み知れず執行されて来たのだ。
そして、
2010.12.10-11
A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
「UTAU」 TOUR 2010
in 東京国際フォーラム
↑↑↑↑
「編み奇襲」する作戦。
東京国際フォーラムロビーに突如として編み現わるる!
よく見てね、光ってるから!!! LEDスローイー奇襲団(MechaRoboShop)
・メンバーより託されし(tokkyu2222/miquraffreshia)
・編み地明細 その1
・編み地明細 その2
・編み地明細 その3
最後にその4、必見!
・編み地明細 chikkyknit制作 ←見るべきスバラシイ!!!!
小さなモチーフをつなぎ合わせて
形創る"FreeForm"という技法。
オーストラリアに匠に操るお方がおられますが、
chikkyknitさんも日本を代表と云っても過言ではない。
スバラシイ才能である。
編み奇襲団のメンバー合作!!!!!!!
....................................................................................
音楽家
坂本龍一さま
"御恩は編みで御返し致しまする"
編み奇襲団より
....................................................................................
commmonsブースにも侵食
板橋のハ〜ドパンチャ〜 nosonoso作品(ニードル似顔絵奇襲)
編み地・編み作品・提供
及び、編み奇襲参加者。
・hanakomet
・chikkyknit
・nosonoso
・miquraffreshia
・tokkyu2222
・sheishine
・MechaRoboShop
....................................................................................
大貫妙子さま
"つい、つい、編んでしまいました。"
コメンナサイ。
編み師より
....................................................................................
編み余談:大貫さんご本人に"編み大貫さん"お渡しした所、
とっても喜んでくださいました。
大貫さんは、優しいなぁ〜とっても優しいな〜
ステキだったな〜ありがとうございました。
今度は、大貫さんを編み包みに行こう〜〜
か、な。。。とっ。(ニンマリ。)
あっ、
教授もお優しくて〜素敵なんですよ!!!
とっても。。。。とっても。
大貫妙子&坂本龍一「UTAU」<2枚組CDアルバム>
買いなさい。↑↑↑↑
「UTAU」TOUR 2010 全国ツアーコンサートは、
各地の会場でustream中継しておる!
見なさい!↓↓↓↓
(ustreamはコチラ(通常版))
<<<<< 追加記事 >>>>>>
............................................................................
............................................................................
............................................................................
これで終わりじゃ〜ないのだ!
UTAUツアー12/22 in 札幌〜〜〜!!!
編み奇襲、冬の陣なのじゃ〜!!!
............................................................................
............................................................................
............................................................................
東京国際フォーラムにて編み奇襲展示を無事編み終え、
のんびりしている場合ではない。
教授と大貫さんのコンサートは、まだ続いておるのだ。
コーヒーを飲んでおる場合でない。
編み荷を纏めよ。直ちに。
12月22日、
→ 早起き。→まだ暗い。→編み車。→編み荷ゴロゴロ。
→ 電車 → 明るくなる。→ 中部国際空港(セントレア)
→ 編み荷ゴロゴロ。
→ ありえないセントレアの罠、更に罠にかかる。→ 足止め。
→ 走る。→ 一瞬、ハウルの動く城の魔女が階段登るシーン。
→ マンドラゴラの花粉。→ 機内潜伏。→ 久々。
→ 雲だらけ。→ 新千歳空港。→ 割と暖かい。
→ 知らない間に国際線が出来とる。→ 編み荷ゴロゴロ。
→ 北の電車。→ 札幌駅。→ やっぱり寒い。
→ 耳ちぎれそう(冷風)→ 編み荷ゴロゴロ冬の旅。
久しぶりの札幌。。。駅前が、大駅前になっていた。。。
札幌の感想、終わり。
2010-12/22 札幌市民ホール 展示〜〜。
札幌編み奇襲 + 極秘編み展示と無事終了〜〜!
FreePetsの署名集めもお手伝い致しました。
(動物の愛護及び管理に関する法律(動愛法)の見直し
についての署名を2011年1月末まで集めております〜!)
"コンサート終了〜楽屋UST中継!"にも
写り込んでしまった。。。
極秘編みがダダ漏れで。。。(笑)
編み荷ゴロゴロ冬の旅。
実に楽しかった。楽し過ぎた。。。
北海道で編み展示が出来るとは!!!
実に嬉しい。嬉しぎる。。。
しかも、教授&大貫さんのコンサートで編み奇襲展示!!!!
夢かもしれない〜。
まだ夢を観てる。いや、常に夢を見ている。
............................................................................
2010-12-24 "OPENERS"に掲載〜!!!!!!!
............................................................................
A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
「UTAU」 TOUR 2010in 東京国際フォーラム
編み師・203gowに坂本龍一氏がオファー!
............................................................................
「Christmas pictures and movies contest」
............................................................................
「Christmas Songs」
このアルバムのリリースを記念して、
「Christmas pictures and movies contest」開催中!
☆Christmas Pictures
あなたのお家の自慢のクリスマス・ツリーを
写真に撮ってご応募ください!
☆Christmas Movies
今作品に収録されている楽曲(どれでも可)を
イメージした映像をyoutubeに上げてURLを送って下さい。
いずれもプロアマ、クオリティは問いません。
誰でもお気軽に参加できます。
皆様のご応募お待ちしております。
応募締切り:12/20(月)24:00まで
引き続き〜クリスマスなご応募待ってます。
優秀作品には、編み〜クリスマスをプレゼント〜!
伊勢丹。 (伊勢丹新宿本店 2010.8)
↓
信長像 (岐阜県大垣市ソピアホール 2010.9)
↓↓
恵比寿。 (恵比寿ガーデンプレイス 2010.10)
↓↓↓
続:恵比寿。(恵比寿ガーデンプレイス 2010.11)
編み奇襲団ロゴ 特急2222/ 織りストラップ persika
メンバー入れ替わり編み立ち替わり編みし、
編み、織り、ニードル、紡ぎ、電子。
我々の間には、
チームプレー編みなどという
都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすれば
スタンドプレー編みから生じる、
チームワークだけだ。
編み巻。
(公安9課の部長 荒巻大輔の名言を編み引用)
「編み奇襲」作戦が、ここに。
人編み知れず執行されて来たのだ。
そして、
2010.12.10-11
A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
「UTAU」 TOUR 2010
in 東京国際フォーラム
↑↑↑↑
「編み奇襲」する作戦。
東京国際フォーラムロビーに突如として編み現わるる!
よく見てね、光ってるから!!! LEDスローイー奇襲団(MechaRoboShop)
・メンバーより託されし(tokkyu2222/miquraffreshia)
・編み地明細 その1
・編み地明細 その2
・編み地明細 その3
最後にその4、必見!
・編み地明細 chikkyknit制作 ←見るべきスバラシイ!!!!
小さなモチーフをつなぎ合わせて
形創る"FreeForm"という技法。
オーストラリアに匠に操るお方がおられますが、
chikkyknitさんも日本を代表と云っても過言ではない。
スバラシイ才能である。
編み奇襲団のメンバー合作!!!!!!!
....................................................................................
音楽家
坂本龍一さま
"御恩は編みで御返し致しまする"
編み奇襲団より
....................................................................................
commmonsブースにも侵食
板橋のハ〜ドパンチャ〜 nosonoso作品(ニードル似顔絵奇襲)
編み地・編み作品・提供
及び、編み奇襲参加者。
・hanakomet
・chikkyknit
・nosonoso
・miquraffreshia
・tokkyu2222
・sheishine
・MechaRoboShop
....................................................................................
大貫妙子さま
"つい、つい、編んでしまいました。"
コメンナサイ。
編み師より
....................................................................................
編み余談:大貫さんご本人に"編み大貫さん"お渡しした所、
とっても喜んでくださいました。
大貫さんは、優しいなぁ〜とっても優しいな〜
ステキだったな〜ありがとうございました。
今度は、大貫さんを編み包みに行こう〜〜
か、な。。。とっ。(ニンマリ。)
あっ、
教授もお優しくて〜素敵なんですよ!!!
とっても。。。。とっても。
大貫妙子&坂本龍一「UTAU」<2枚組CDアルバム>
買いなさい。↑↑↑↑
「UTAU」TOUR 2010 全国ツアーコンサートは、
各地の会場でustream中継しておる!
見なさい!↓↓↓↓
(ustreamはコチラ(通常版))
<<<<< 追加記事 >>>>>>
............................................................................
............................................................................
............................................................................
これで終わりじゃ〜ないのだ!
UTAUツアー12/22 in 札幌〜〜〜!!!
編み奇襲、冬の陣なのじゃ〜!!!
............................................................................
............................................................................
............................................................................
東京国際フォーラムにて編み奇襲展示を無事編み終え、
のんびりしている場合ではない。
教授と大貫さんのコンサートは、まだ続いておるのだ。
コーヒーを飲んでおる場合でない。
編み荷を纏めよ。直ちに。
12月22日、
→ 早起き。→まだ暗い。→編み車。→編み荷ゴロゴロ。
→ 電車 → 明るくなる。→ 中部国際空港(セントレア)
→ 編み荷ゴロゴロ。
→ ありえないセントレアの罠、更に罠にかかる。→ 足止め。
→ 走る。→ 一瞬、ハウルの動く城の魔女が階段登るシーン。
→ マンドラゴラの花粉。→ 機内潜伏。→ 久々。
→ 雲だらけ。→ 新千歳空港。→ 割と暖かい。
→ 知らない間に国際線が出来とる。→ 編み荷ゴロゴロ。
→ 北の電車。→ 札幌駅。→ やっぱり寒い。
→ 耳ちぎれそう(冷風)→ 編み荷ゴロゴロ冬の旅。
久しぶりの札幌。。。駅前が、大駅前になっていた。。。
札幌の感想、終わり。
2010-12/22 札幌市民ホール 展示〜〜。
札幌編み奇襲 + 極秘編み展示と無事終了〜〜!
FreePetsの署名集めもお手伝い致しました。
(動物の愛護及び管理に関する法律(動愛法)の見直し
についての署名を2011年1月末まで集めております〜!)
"コンサート終了〜楽屋UST中継!"にも
写り込んでしまった。。。
極秘編みがダダ漏れで。。。(笑)
編み荷ゴロゴロ冬の旅。
実に楽しかった。楽し過ぎた。。。
北海道で編み展示が出来るとは!!!
実に嬉しい。嬉しぎる。。。
しかも、教授&大貫さんのコンサートで編み奇襲展示!!!!
夢かもしれない〜。
まだ夢を観てる。いや、常に夢を見ている。
............................................................................
2010-12-24 "OPENERS"に掲載〜!!!!!!!
............................................................................
A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
「UTAU」 TOUR 2010in 東京国際フォーラム
編み師・203gowに坂本龍一氏がオファー!
............................................................................
「Christmas pictures and movies contest」
............................................................................
「Christmas Songs」
このアルバムのリリースを記念して、
「Christmas pictures and movies contest」開催中!
☆Christmas Pictures
あなたのお家の自慢のクリスマス・ツリーを
写真に撮ってご応募ください!
☆Christmas Movies
今作品に収録されている楽曲(どれでも可)を
イメージした映像をyoutubeに上げてURLを送って下さい。
いずれもプロアマ、クオリティは問いません。
誰でもお気軽に参加できます。
皆様のご応募お待ちしております。
応募締切り:12/20(月)24:00まで
引き続き〜クリスマスなご応募待ってます。
優秀作品には、編み〜クリスマスをプレゼント〜!
2010年12月05日
[Guerrilla Knitting Part2] 続!恵比寿ガーデンプレイス内 クリスマスだよ!ベンチ編み奇襲 続編 + FreePetsな編みベンチも
秋空と毛糸と、
イチョウの落ち葉を敷き詰めた公園と。
カタチの良い、落ち葉を拾った時のよろこびと。
物思いの耽っていると、
ぎゅいんっと引っ張られ、我にもどるる、散歩かな。
老犬 (ラブラドール爺12歳だと思われ/保護犬)
とはいえ、引きが強い。
気持ちが犬顔にすぐ現われる。
犬年を重ねるごとに、我が強くなり、
すっかり顔で物言う〜頑固爺犬である。
そして、今日も頑固爺犬と散歩するのだ。
お散歩の休憩は、編みベンチへ。。。
続!!!恵比寿ガーデンプレイス
クリスマスだよ!好評だから編みベンチ増殖!
手すり付近も〜インフォメーションも〜
編み奇襲したんだよの巻
2010年11月24日〜2010年12月25日頃まで。
恵比寿ガーデンプレイス内、あおぞら展示。
雨降り及び、雨降り後は、乾きを確かめてお座りください。
前回は、10月11日の体育の日に
編みベンチを編み奇襲(ゲリラ編み)
その続編である!
2010年11月23日〜24日 10時集結。
23日の午前中はやや雨であったが、
編み奇襲の念により、晴れし候。
さて、開始の前に、珈琲で暖をとる
2日間、ベンチ、手すり付近、インフォメーションと
分散して編み奇襲(ゲリラ編み)をかける。
aymknstさんの仕業。大阪より編み奇襲へ参る(笑)
freeform ベンチ〜!chikkyknitさんの仕業
イルミネーションと編みベンチ! なんと見事!
仲睦まじく座ってくださったご夫婦!ん〜激写!!!
呼びかけに集まってくれた編み師団メンバーの合作が
今、ココに!(恵比寿ガーデンプレイス)
ひとり編み包み、更に別のひとりがその上を編み包む。
幾重にも編みが重なり、楽しさも重なる。
編み地1枚の差なのだけれど、とても温かいのだ。
なので、編みベンチ滞在時間が、とても長い。
親子連れ、ご夫婦、カップル、友達同士、学生、他
皆さん、代わる代わる座っていた。
驚いていた。
喜んでいた。
気持ちも温かくなって頂ければ、尚嬉し。
"FreePets"編みベンチ。
今回は、特別な編みベンチを拵えた。
海外で勃発しているゲリラ編みの中にも
意味を含ませた作品がある。
2010年の春に立ち上がった
「ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会」
FreePets 通称「ふりぺ」
FreePetsとは、ペットとの付き合い方を考える、
そして保健所での殺処分をゼロに!を
目標にしている団体である。
私は、FreePetsのメンバーである。
以前、衝動的にふりぺ刺繍をしたことがある。
以前、編みふりぺバッチを作ったことがある。
(また孰れ編みますので、、、!)
2012年の動物愛護法改正に向けて只今、
署名を集めております。
ご協力をお願い申し上げます。
・
絶妙なブタさんと猫さんの顔フェルトはnosonosoさんの仕業
今一度ペット語り合うには、最高の編みベンチです。
実は、編み奇襲前日、
大貫さんと教授のコンサートで出向く。
A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
UTAU TOUR 2010
教授の生シェ〜〜〜が見れた(笑)ガチョ〜ンも(笑)
正しい、シェ〜〜なだの。
コンサートもとても素晴らしかった!!!
今回のUTAUツアーでは、
教授自らUstreamでのLive中継しておるのだ!
なんと!なんと!「ひとりUST」
応援してまするので、何卒最後まで「ひとりUST」を願!!!
楽屋でふりぺのメンバーと。
FreePets編みベンチ奇襲の話もしてみたり。
バカ田大学の学帽お姿も拝めた(笑)
(教授×203gow /編みマル秘)
編みと音の融合〜〜!
ゲリラソプラノサックス吹き現るる!!!
キ〜〜キロリロ〜 ピロリロリ〜
4dmsDotComさんと編み師のセッション。
スゴく楽しかったです〜どうもありがとう〜です〜!
デモ編みテープを送りつけよう〜!
某音楽的ラジオ番組へ
恵比寿ガーデンプレイス内、ビアガーデン付近
地下へ向かう階段の手すり部分と案内ポールを編み奇襲。
糸紡ぎのemmaruriさんの仕業。
数日後、編み点検作業してくれた2人
emmaruri hanakomet
パワーアップしとる〜〜〜〜!!!!
恵比寿ガーデンプレイスのインフォメーションを
編み奇襲しておる。
このインフォメーションの小物に、
海外から参戦してくれたフェルト作家のhineさん!!!
クラフト界では、とても有名な作家さんなんざんス。
同じく蛸を愛し(笑)烏賊も操る。
hineさんが作る、ひとつひとつの作品(キャラクター)は、
細部にわたるまで、丁寧で表情ある仕上がりである。
スバラシイ〜!!!。
皆個性があり、今にも動き出しそうだ。いや動いている。
hine's Felt world へ行きたい方は、コチラへ。
グッツ明細
きのこ ←カワイイ〜!!!
こけし ←最高〜だよ!!!
柊 Felt Chains Giant Squid Screen Print Kyodai (Giant) Squid Screen Print
たくさん奇襲グッツをありがとう〜〜〜です〜〜!!!
呼びかけ呟きに集まってくれたのは、
編み奇襲団7名
ありがとう〜
・miquraffreshia
・hanakomet
(hanakomet flickr)
・emmaruri
・reikomono
・nosonoso
・aymknst
・chikkyknit
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・米「Craft:」Blog / 掲載〜! ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆Guerilla Knitted Bench
[Guerrilla Knitting Part2]
続!恵比寿ガーデンプレイス内 クリスマスだよ!
ベンチ編み奇襲 続編 + FreePetsな編みベンチも
............................................................................
恵比寿ガーテンプレイス『YEBISU STYLE No. 25』
編み奇襲団掲載中〜〜!!!!
............................................................................
『YEBISU STYLE No. 25』 特集:手作りのしあわせ。
............................................................................
「Christmas pictures and movies contest」
............................................................................
「Christmas Songs」
このアルバムのリリースを記念して、
「Christmas pictures and movies contest」開催中!
☆Christmas Pictures
あなたのお家の自慢のクリスマス・ツリーを
写真に撮ってご応募ください!
☆Christmas Movies
今作品に収録されている楽曲(どれでも可)を
イメージした映像をyoutubeに上げてURLを送って下さい。
いずれもプロアマ、クオリティは問いません。
誰でもお気軽に参加できます。
皆様のご応募お待ちしております。
応募締切り:12/20(月)24:00まで
引き続き〜クリスマスなご応募待ってます。
優秀作品には、編み〜クリスマスをプレゼント〜!
............................................................................
[VACANT × IN/SECTS] "キタカガヤ・ニュートピア"
............................................................................
VACANT × IN/SECTS共同開催フェスティバル
『キタカガヤ・ニュートピア』開催〜!
203gow編み作品を展示してます〜!
東京・原宿のフリースペース『VACANT』と
大阪・谷町6丁目発の
カルチャーマガジン『IN/SECTS』が
合同フェスティバルを北加賀屋で開催します。
ライブ×パフォーマンス×エキシヴィジョン×フード…etc.
異種交配型でお届けする、
原宿発×谷町6丁目発のわいわい文化祭。
日時:12月5日(日) 14:00 OPEN 〜
会場:コーポ北加賀屋
大阪市住之江区北加賀屋5-4-12
地下鉄 四つ橋線 北加賀屋駅4番出口より徒歩5分)
イチョウの落ち葉を敷き詰めた公園と。
カタチの良い、落ち葉を拾った時のよろこびと。
物思いの耽っていると、
ぎゅいんっと引っ張られ、我にもどるる、散歩かな。
老犬 (ラブラドール爺12歳だと思われ/保護犬)
とはいえ、引きが強い。
気持ちが犬顔にすぐ現われる。
犬年を重ねるごとに、我が強くなり、
すっかり顔で物言う〜頑固爺犬である。
そして、今日も頑固爺犬と散歩するのだ。
お散歩の休憩は、編みベンチへ。。。
続!!!恵比寿ガーデンプレイス
クリスマスだよ!好評だから編みベンチ増殖!
手すり付近も〜インフォメーションも〜
編み奇襲したんだよの巻
2010年11月24日〜2010年12月25日頃まで。
恵比寿ガーデンプレイス内、あおぞら展示。
雨降り及び、雨降り後は、乾きを確かめてお座りください。
前回は、10月11日の体育の日に
編みベンチを編み奇襲(ゲリラ編み)
その続編である!
2010年11月23日〜24日 10時集結。
23日の午前中はやや雨であったが、
編み奇襲の念により、晴れし候。
さて、開始の前に、珈琲で暖をとる
2日間、ベンチ、手すり付近、インフォメーションと
分散して編み奇襲(ゲリラ編み)をかける。
aymknstさんの仕業。大阪より編み奇襲へ参る(笑)
freeform ベンチ〜!chikkyknitさんの仕業
イルミネーションと編みベンチ! なんと見事!
仲睦まじく座ってくださったご夫婦!ん〜激写!!!
呼びかけに集まってくれた編み師団メンバーの合作が
今、ココに!(恵比寿ガーデンプレイス)
ひとり編み包み、更に別のひとりがその上を編み包む。
幾重にも編みが重なり、楽しさも重なる。
編み地1枚の差なのだけれど、とても温かいのだ。
なので、編みベンチ滞在時間が、とても長い。
親子連れ、ご夫婦、カップル、友達同士、学生、他
皆さん、代わる代わる座っていた。
驚いていた。
喜んでいた。
気持ちも温かくなって頂ければ、尚嬉し。
"FreePets"編みベンチ。
今回は、特別な編みベンチを拵えた。
海外で勃発しているゲリラ編みの中にも
意味を含ませた作品がある。
2010年の春に立ち上がった
「ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会」
FreePets 通称「ふりぺ」
FreePetsとは、ペットとの付き合い方を考える、
そして保健所での殺処分をゼロに!を
目標にしている団体である。
私は、FreePetsのメンバーである。
以前、衝動的にふりぺ刺繍をしたことがある。
以前、編みふりぺバッチを作ったことがある。
(また孰れ編みますので、、、!)
2012年の動物愛護法改正に向けて只今、
署名を集めております。
ご協力をお願い申し上げます。
・
絶妙なブタさんと猫さんの顔フェルトはnosonosoさんの仕業
今一度ペット語り合うには、最高の編みベンチです。
実は、編み奇襲前日、
大貫さんと教授のコンサートで出向く。
A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
UTAU TOUR 2010
教授の生シェ〜〜〜が見れた(笑)ガチョ〜ンも(笑)
正しい、シェ〜〜なだの。
コンサートもとても素晴らしかった!!!
今回のUTAUツアーでは、
教授自らUstreamでのLive中継しておるのだ!
なんと!なんと!「ひとりUST」
応援してまするので、何卒最後まで「ひとりUST」を願!!!
楽屋でふりぺのメンバーと。
FreePets編みベンチ奇襲の話もしてみたり。
バカ田大学の学帽お姿も拝めた(笑)
(教授×203gow /編みマル秘)
編みと音の融合〜〜!
ゲリラソプラノサックス吹き現るる!!!
キ〜〜キロリロ〜 ピロリロリ〜
4dmsDotComさんと編み師のセッション。
スゴく楽しかったです〜どうもありがとう〜です〜!
デモ編みテープを送りつけよう〜!
某音楽的ラジオ番組へ
恵比寿ガーデンプレイス内、ビアガーデン付近
地下へ向かう階段の手すり部分と案内ポールを編み奇襲。
糸紡ぎのemmaruriさんの仕業。
数日後、編み点検作業してくれた2人
emmaruri hanakomet
パワーアップしとる〜〜〜〜!!!!
恵比寿ガーデンプレイスのインフォメーションを
編み奇襲しておる。
このインフォメーションの小物に、
海外から参戦してくれたフェルト作家のhineさん!!!
クラフト界では、とても有名な作家さんなんざんス。
同じく蛸を愛し(笑)烏賊も操る。
hineさんが作る、ひとつひとつの作品(キャラクター)は、
細部にわたるまで、丁寧で表情ある仕上がりである。
スバラシイ〜!!!。
皆個性があり、今にも動き出しそうだ。いや動いている。
hine's Felt world へ行きたい方は、コチラへ。
グッツ明細
きのこ ←カワイイ〜!!!
こけし ←最高〜だよ!!!
柊 Felt Chains Giant Squid Screen Print Kyodai (Giant) Squid Screen Print
たくさん奇襲グッツをありがとう〜〜〜です〜〜!!!
呼びかけ呟きに集まってくれたのは、
編み奇襲団7名
ありがとう〜
・miquraffreshia
・hanakomet
(hanakomet flickr)
・emmaruri
・reikomono
・nosonoso
・aymknst
・chikkyknit
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・米「Craft:」Blog / 掲載〜! ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆Guerilla Knitted Bench
[Guerrilla Knitting Part2]
続!恵比寿ガーデンプレイス内 クリスマスだよ!
ベンチ編み奇襲 続編 + FreePetsな編みベンチも
............................................................................
恵比寿ガーテンプレイス『YEBISU STYLE No. 25』
編み奇襲団掲載中〜〜!!!!
............................................................................
『YEBISU STYLE No. 25』 特集:手作りのしあわせ。
............................................................................
「Christmas pictures and movies contest」
............................................................................
「Christmas Songs」
このアルバムのリリースを記念して、
「Christmas pictures and movies contest」開催中!
☆Christmas Pictures
あなたのお家の自慢のクリスマス・ツリーを
写真に撮ってご応募ください!
☆Christmas Movies
今作品に収録されている楽曲(どれでも可)を
イメージした映像をyoutubeに上げてURLを送って下さい。
いずれもプロアマ、クオリティは問いません。
誰でもお気軽に参加できます。
皆様のご応募お待ちしております。
応募締切り:12/20(月)24:00まで
引き続き〜クリスマスなご応募待ってます。
優秀作品には、編み〜クリスマスをプレゼント〜!
............................................................................
[VACANT × IN/SECTS] "キタカガヤ・ニュートピア"
............................................................................
VACANT × IN/SECTS共同開催フェスティバル
『キタカガヤ・ニュートピア』開催〜!
203gow編み作品を展示してます〜!
東京・原宿のフリースペース『VACANT』と
大阪・谷町6丁目発の
カルチャーマガジン『IN/SECTS』が
合同フェスティバルを北加賀屋で開催します。
ライブ×パフォーマンス×エキシヴィジョン×フード…etc.
異種交配型でお届けする、
原宿発×谷町6丁目発のわいわい文化祭。
日時:12月5日(日) 14:00 OPEN 〜
会場:コーポ北加賀屋
大阪市住之江区北加賀屋5-4-12
地下鉄 四つ橋線 北加賀屋駅4番出口より徒歩5分)
2010年10月14日
[Guerrilla Knitting-編み奇襲団発動ス] 恵比寿ガーデンプレイス内 ベンチ&木 編み奇襲すべしの巻! Guerrilla Knitting in Yebisu Garden Place
あの0825-伊勢丹新宿店 奇襲編み事件から、
はや何日。
アメにもマケアメズ。
ハイキにもアミマケズ。。。
次々と、ひっそりとねっぱりながら奇襲を
重ね重ね。編み重ね。
そして、ついに!
10月11日(体育の日)←ピンッとこないね〜(10/10)
恵比寿ガーデンプレイスへの奇襲 決行。
毛糸背負って、あおぞら奇襲編み体育!
編み物は、体に良いのか!
健康。。。なのか。。。
↑時計広場にあるベンチ2つと木を
あみくるくるんでおる。
座るは、前衛糸紡ぎのレイコさん
なんと!この奇襲編みの様子を
「取材させてください!!!」と
恵比寿ガーテンプレイスの
フリーペーパー「YEBISU STYLE」さんより、奇襲取材!!!
奇襲取材 VS 奇襲編み
オカシナ事になって参りました。
この奇襲編みのオカシナ出来事様子は、
11月25日発行「YEBISU STYLE」で
掲載になりますよ〜〜!
1日限定の奇襲編みだったのだが、
出来上がりに歓声〜!好評〜!という事で、
『恵比寿ガーデンプレイス』さまのご好意により
なあんと!奇襲編みが掲載になる11月25日まで
展示OK〜〜となりました!
なんとなんと、今まで無い〜ご寛大な〜〜!
ステキな〜場所だな〜『恵比寿ガーデンプレイス』
イベントもたくさんだな〜『恵比寿ガーデンプレイス』
くつろげて〜編みも最適だな〜『恵比寿ガーデンプレイス』
(一生懸命 宣伝中!!!)
10月11日〜11月25日まで
恵比寿ガーデンプレイス内時計広場
に設置してある、"ベンチ"1つと、そのとなりにある"木"を
編みくるんでおりますので〜
ふらりとお散歩や、ランチや、お買い物に出向いた際は
ぜひぜひ、ぜひ。座ってみてください〜
写真もOK〜ですよ〜
(長期設置用に新たに奇襲編みしなおしたバージョンです)
奇襲編みをしている最中でも、
近寄ってきて、座ったり、眺めたり、話しかけられたりと
カップルや、親子さん、ご年配の方まで
興味を持ってくださる方がいらっしゃいました。
ありがとうございます!
この奇襲編み団は、
海外で勃発したGuerrilla Knitting に
なぞらえて立ち上げました。
日本の街中を、あっちこっちと
毛糸で覆い尽くすニットアートな集団です。
集団といっても、参加している人達は、
それぞれに技術を持ち、自分のスタイルを持ち、
素晴らしい作品を作り続けている人が
呼びかけに応じて集まる。
編み(かぎ編み・棒編み)、織り、紡ぎ、ニードル、、、
個々のスタイルが混ざり、ぶつかり。
その時、その時で違う編みモノがうまれる。
楽し過ぎる編みな集まりである。
やはり。
編み物は、くるんでなんぼ!!!!
やさしく、あたたかく、時に激しく、おくるみます。
通りすがりに、座ってくださったステキなご婦人。
今回の呼びかけに(呟き/twitter)集まってくれたのは、
5名ありがとう〜
・miquraffreshia
・hanakomet
・emmaruri
・reikomono
・nosonoso
この噂を聞きつけかけつけた、"あの鬼の人"も来た。。。
編み奇襲は、まだまだつづくのであった。。。
はや何日。
アメにもマケアメズ。
ハイキにもアミマケズ。。。
次々と、ひっそりとねっぱりながら奇襲を
重ね重ね。編み重ね。
そして、ついに!
10月11日(体育の日)←ピンッとこないね〜(10/10)
恵比寿ガーデンプレイスへの奇襲 決行。
毛糸背負って、あおぞら奇襲編み体育!
編み物は、体に良いのか!
健康。。。なのか。。。
↑時計広場にあるベンチ2つと木を
あみくるくるんでおる。
座るは、前衛糸紡ぎのレイコさん
なんと!この奇襲編みの様子を
「取材させてください!!!」と
恵比寿ガーテンプレイスの
フリーペーパー「YEBISU STYLE」さんより、奇襲取材!!!
奇襲取材 VS 奇襲編み
オカシナ事になって参りました。
この奇襲編みのオカシナ出来事様子は、
11月25日発行「YEBISU STYLE」で
掲載になりますよ〜〜!
1日限定の奇襲編みだったのだが、
出来上がりに歓声〜!好評〜!という事で、
『恵比寿ガーデンプレイス』さまのご好意により
なあんと!奇襲編みが掲載になる11月25日まで
展示OK〜〜となりました!
なんとなんと、今まで無い〜ご寛大な〜〜!
ステキな〜場所だな〜『恵比寿ガーデンプレイス』
イベントもたくさんだな〜『恵比寿ガーデンプレイス』
くつろげて〜編みも最適だな〜『恵比寿ガーデンプレイス』
(一生懸命 宣伝中!!!)
10月11日〜11月25日まで
恵比寿ガーデンプレイス内時計広場
に設置してある、"ベンチ"1つと、そのとなりにある"木"を
編みくるんでおりますので〜
ふらりとお散歩や、ランチや、お買い物に出向いた際は
ぜひぜひ、ぜひ。座ってみてください〜
写真もOK〜ですよ〜
(長期設置用に新たに奇襲編みしなおしたバージョンです)
奇襲編みをしている最中でも、
近寄ってきて、座ったり、眺めたり、話しかけられたりと
カップルや、親子さん、ご年配の方まで
興味を持ってくださる方がいらっしゃいました。
ありがとうございます!
この奇襲編み団は、
海外で勃発したGuerrilla Knitting に
なぞらえて立ち上げました。
日本の街中を、あっちこっちと
毛糸で覆い尽くすニットアートな集団です。
集団といっても、参加している人達は、
それぞれに技術を持ち、自分のスタイルを持ち、
素晴らしい作品を作り続けている人が
呼びかけに応じて集まる。
編み(かぎ編み・棒編み)、織り、紡ぎ、ニードル、、、
個々のスタイルが混ざり、ぶつかり。
その時、その時で違う編みモノがうまれる。
楽し過ぎる編みな集まりである。
やはり。
編み物は、くるんでなんぼ!!!!
やさしく、あたたかく、時に激しく、おくるみます。
通りすがりに、座ってくださったステキなご婦人。
今回の呼びかけに(呟き/twitter)集まってくれたのは、
5名ありがとう〜
・miquraffreshia
・hanakomet
・emmaruri
・reikomono
・nosonoso
この噂を聞きつけかけつけた、"あの鬼の人"も来た。。。
編み奇襲は、まだまだつづくのであった。。。
2010年09月27日
2010 MOM-Make:Japan-2526 MOM&信長像奇襲作戦せよ!の巻 Guerrilla Knitting in Make: Ogaki Meeting (Make:Japan)
異常な程、暑く
異常な程、激しく
異常な程、編む。
編む。編み。編む。
忘れた様に編む。
忘れていたかの様に編む。
ほんとうに忘れていたのは
カレンダーを捲ること。
もう〜9月も後半だ。
幾分すんずしくなってき候。
秋ねっ。
珍しくイベントに参加する。
正直、大勢あつまるイベントは
好みではないのだが、
今回のイベントには、以前より興味があった。
しかし、東京の開催が主で
気軽にささっと参加するというのは、
なかなか出来なかった。。。
という理由をつけているだけである。
そうこうしておるうちに、
岐阜県にて開催すると云うではないか!
見に行くだけにしようかと思っておったのであるが
カクカクシカあみシカで参加することになたのだ。
電子男子女子が集まり、ワイワイする
Make:Japan が主催するイベント
Make: Ogaki Meeting(MOM)である
今や、編み物 + 電子は、ポピュラーになってきている
編み物の一部を光らせるのは、当たり前田の編み界田。
編み物を、動かす動きもチラほらと出てきているの田。
光る、動くなど↓ 一部ご紹介〜
・テクノ手芸部さん
・Fairytale Fashion Show: Close-Up
・Kinetic Quilt
・Birdcage Necklace
・ECO DHARMA
感電ス。。。。
2010-9-25-26 2日間感電。
MOMイベント出展者一覧は。。。コチラ
会場入り口すぐに展示。
今回は、
特殊編み奇襲部隊!
なので特殊な人を揃えた。
師団長 編み師 203gow、
特攻長 特急2222、
破壊長 miquraffreshia
通信長 木下あゆみ
後方支援 ペシュカ
電撃工作団 MechaRoboShop
岩崎修、hanakomet
編み部隊の面々は
蛸。髭。編み好きであるからして
編み奇襲団 奇襲タグを制作!
奇襲編み蛸団ロゴ制作 特急2222さん
奇襲編み蛸団限定ストラップ 制作 ペシュカさん(織り師)
フルカラーLED 提供 MechaRoboShop
いざ!参らん!
MOM〜〜〜! 奇襲なのだ〜!
特攻隊長! 光るのは!電撃工作団の仕業
信長像奇襲! 織田信長
ちょっと待ってってね、いろいろ宣伝するものがあってさ、、、
特攻隊長、特急2222案により
輪をかける。
撃沈。。。
するとそこへ〜利発でやさしい〜大学生団が!
情報メディア学科の学生が制作した
1階から風船上げて音を広い
2階の人達の会話を聞くのである展示をしていた。
なんと!これは!潜入工作部隊ではないか!
どら焼き2個で買収!
(ごめんなさいね〜ありがとう〜ございます。)
↑特急2222さん自作の「Make:」を手に!
一番悪編みの奴なのだ!
鉄砲部分を編みくるんだのだ。
先っちょを伸ばしてぐったりさせてみたら
ゴルフ帰りか!ホッケーか!との声も。。。
あとは、、、炊き出し部隊だな。。。。
他にも、沢山の電子男子女子がいて
紹介しきれないのである
Zakさん制作のメカロボ!!!
ミクシ〜で制作秘話掲載とのこと。。。
↑このロボさいこ〜〜
勿論、可動式なのだが、2種のポージングをキメてくれる!
かっこいい〜
あの時代のあのロボのボージングのみを追求して
設計し組み立て、プログラム!!!
涙もの!泣ける!
ロボ特有の仁王立ち!しかも、電源切っても仁王立ち!
なんという〜バランス感覚じゃ〜〜!
楽し過ぎました。
お越しくださいました、みなさまありがとうございます!
またご関係者みなさま、お礼申し上げます
編み散らかしをどうか〜ひとつ、おおめに、ひとつ。。。
さぁ〜て、 次は、、、 どこへ参ろうか。。。
おまけの編みポキヲ〜〜〜〜
日本全国、エビバデ編み!
提供は"zonbi"より↑
ちなみに。。。
日本全国ポッキー化計画 エビバデ〜ポッキ〜〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・「Craft:」Blog / 203gow ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米「Craft:」Blog MOM〜信長!編み奇襲掲載〜〜〜
★ Crafty Pics from Make: Ogaki Meeting
異常な程、激しく
異常な程、編む。
編む。編み。編む。
忘れた様に編む。
忘れていたかの様に編む。
ほんとうに忘れていたのは
カレンダーを捲ること。
もう〜9月も後半だ。
幾分すんずしくなってき候。
秋ねっ。
珍しくイベントに参加する。
正直、大勢あつまるイベントは
好みではないのだが、
今回のイベントには、以前より興味があった。
しかし、東京の開催が主で
気軽にささっと参加するというのは、
なかなか出来なかった。。。
という理由をつけているだけである。
そうこうしておるうちに、
岐阜県にて開催すると云うではないか!
見に行くだけにしようかと思っておったのであるが
カクカクシカあみシカで参加することになたのだ。
電子男子女子が集まり、ワイワイする
Make:Japan が主催するイベント
Make: Ogaki Meeting(MOM)である
今や、編み物 + 電子は、ポピュラーになってきている
編み物の一部を光らせるのは、当たり前田の編み界田。
編み物を、動かす動きもチラほらと出てきているの田。
光る、動くなど↓ 一部ご紹介〜
・テクノ手芸部さん
・Fairytale Fashion Show: Close-Up
・Kinetic Quilt
・Birdcage Necklace
・ECO DHARMA
感電ス。。。。
2010-9-25-26 2日間感電。
MOMイベント出展者一覧は。。。コチラ
会場入り口すぐに展示。
今回は、
特殊編み奇襲部隊!
なので特殊な人を揃えた。
師団長 編み師 203gow、
特攻長 特急2222、
破壊長 miquraffreshia
通信長 木下あゆみ
後方支援 ペシュカ
電撃工作団 MechaRoboShop
岩崎修、hanakomet
編み部隊の面々は
蛸。髭。編み好きであるからして
編み奇襲団 奇襲タグを制作!
奇襲編み蛸団ロゴ制作 特急2222さん
奇襲編み蛸団限定ストラップ 制作 ペシュカさん(織り師)
フルカラーLED 提供 MechaRoboShop
いざ!参らん!
MOM〜〜〜! 奇襲なのだ〜!
特攻隊長! 光るのは!電撃工作団の仕業
信長像奇襲! 織田信長
ちょっと待ってってね、いろいろ宣伝するものがあってさ、、、
特攻隊長、特急2222案により
輪をかける。
撃沈。。。
するとそこへ〜利発でやさしい〜大学生団が!
情報メディア学科の学生が制作した
1階から風船上げて音を広い
2階の人達の会話を聞くのである展示をしていた。
なんと!これは!潜入工作部隊ではないか!
どら焼き2個で買収!
(ごめんなさいね〜ありがとう〜ございます。)
↑特急2222さん自作の「Make:」を手に!
一番悪編みの奴なのだ!
鉄砲部分を編みくるんだのだ。
先っちょを伸ばしてぐったりさせてみたら
ゴルフ帰りか!ホッケーか!との声も。。。
あとは、、、炊き出し部隊だな。。。。
他にも、沢山の電子男子女子がいて
紹介しきれないのである
Zakさん制作のメカロボ!!!
ミクシ〜で制作秘話掲載とのこと。。。
↑このロボさいこ〜〜
勿論、可動式なのだが、2種のポージングをキメてくれる!
かっこいい〜
あの時代のあのロボのボージングのみを追求して
設計し組み立て、プログラム!!!
涙もの!泣ける!
ロボ特有の仁王立ち!しかも、電源切っても仁王立ち!
なんという〜バランス感覚じゃ〜〜!
楽し過ぎました。
お越しくださいました、みなさまありがとうございます!
またご関係者みなさま、お礼申し上げます
編み散らかしをどうか〜ひとつ、おおめに、ひとつ。。。
さぁ〜て、 次は、、、 どこへ参ろうか。。。
おまけの編みポキヲ〜〜〜〜
日本全国、エビバデ編み!
提供は"zonbi"より↑
ちなみに。。。
日本全国ポッキー化計画 エビバデ〜ポッキ〜〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・「Craft:」Blog / 203gow ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米「Craft:」Blog MOM〜信長!編み奇襲掲載〜〜〜
★ Crafty Pics from Make: Ogaki Meeting