編み物

2007年05月07日

迂闊にも膝を靴箱扉にぶつけ候。

アサ〜に膝をぶつけ、今も歩くと痛い!
足の小指をぶつけた時よりも、強い衝撃に衝撃!
あ〜イタイ。今日このごろ〜いかがおすごし〜


昨日の大雨とはうって変わって
本日は晴天なり
暑いくらいであ〜る

それでも、日課のホットカフェオ〜レ〜とあみあみじゃよ

ゴ〜ルデンウイ〜ク中は、急にお声が掛かりましてなっ
ほぼ毎日のように知り合いの蕎麦屋さんを
手伝っておったのじゃ
帰りに畑でイチゴ狩りをして、何か虫に刺されてしもうた!
蚊か? 蟻か? それとも・・・蜘蛛か?  
まだ、特殊な能力はあらわれない!

が・・・

スパイダ〜マン3を見たヨ
ブラックスパイダ〜マンだった。 
            以上



マスクといえば、
蛸マスクなら前に編んだよ!





Octopus Mask













<オクトパ〜ス〜室内履き・Octopus Socks>






m203gow at 17:06|PermalinkTrackBack(0)clip!

2007年04月27日

犬編み家の一族 <BS2・金田一シリ〜ズ放映にちなんで>

飛行機雲が格子に交わる空を眺め
日に日に大きくなる柿の葉に隠れ遊ぶ雀を愛でる
今日この頃〜 美味しいコ〜シ〜をご一緒に〜

このトコロのBS2にご執心なのである
先週は、市川雷蔵「眠狂四郎」特集でウハウハしておった
明日からは、石坂浩二☆金田一シリ〜ズ
ゴ〜ルデンウイ〜ク中!立て続けに入るのだ!!! 

2006年市川崑監督 映画「犬神家の一族」リメイクを観ましたが
あの当時独特のおどろおどろしさが足りなかった気がしますな〜
今回のは見逃せぬ!あ〜楽しみ♪ ウハウハ〜 

ウハウハ〜ついでに、前に編んだ
犬編み家の佐清マスクと湖の脚をどうぞ〜ご覧あれ〜い〜〜♪





<佐清の脚・編みスケキヨの湖面の足>





自立するスケキヨの足




<佐清マスク>








スケキヨ編みマスク 
そんなに見たくば〜〜見せておやり〜!! 編み佐清!!!

(個展にも持っていこうか〜〜?)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆★☆ 203gow初個展「へんなあみもの」展 ☆★☆

東京、神保町にある手芸本の専門店「アートブックショップ
内のギャラリ〜で5日間展示。

期間:2007年7月5日(木)〜10日(火)*日曜休(8日)
時間:10:30〜18:00(月〜土曜日)
   土曜日(7月7日)には
   「203gowとあむ★ぬいニットカフェ」も予定。
場所:アートブックショップ&カフェ



m203gow at 21:03|Permalinkclip!

2007年03月15日

たまには、実用てきなアミモノでも・・・

今にも、ザ〜〜っと来そうな不機嫌極まりない空模様。
どんより寒い・・・
もう一杯コ〜シ〜でも飲もうかいな


いつも実用的ではないモノを、編んでいるのであるが
極稀に、ガッツガツ活用できるモノも編むのである。

ニット帽や手袋も、たまに編むのだが
今回は〜ヘア〜バンドなんぞ編み候。




前に編んだのも含めて4種類編んだヨ

ヘアバン色々

もふぁもふぁ〜
もふぁもふぁ










ピンプチ

ツイ〜ド〜
ツイド










オレンジ〜ベ〜ジュ〜クロ〜
オベク

愛用〜 
オベク着用


犬の散歩時に愛用しておるのだ!

m203gow at 16:30|PermalinkTrackBack(0)clip!

2007年03月13日

糸ひきあみあみ納豆〜出来ました。

突然の雪に戸惑う〜梅の花・・・ もう散りかけ
暖冬で、早めに出て来てしまった
カエルや蟲ちゃん達は、このイタズラに降る雪を前に
引っ込みがつかないのでは〜?と思う今日この頃・・・
暖かくしてお過ごしくだされい〜


気の向くままに〜編んで・・・編んで・・・
出来ました!編み納豆〜♪


ワラ派? 編み箸でどうぞ




納豆菌がたくさんだヨ




パック派?




フィルムを剥がしているトコ




糸ひきだよ






m203gow at 20:50|PermalinkTrackBack(0)clip!
最新記事
Archives
BCCKS/203gow Web Book



チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site