2015年06月15日

TAMBOURIN GALLERY「ロバミュージアム2015」 ロバ マイスターに任命されまして。

さて、6月も中旬ですことよ。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

そろそろ思い立ってもよいのではないのかと。
ココロを巡らせれば、
何か、思い立つものがあるのではなかと。

立つものがなければ、きるのも良いかと。
思いきって、思いきる。
きれアジは、鋭い方が好みです。(鋏、カッター含む)

何を思い立つのか、きるのかは、
各自で願い候。

暗転。
(草むら的 虫の声 / 効果音)


「ロバミュージアム2015」
ロバ マイスターに任命されまして。

外苑前にある、タンバリンギャラリーにて
今年もロバ展が開催されます。
ロバな作品が溢れすぎている
ロバミュージアムなのです。


roba2015before-thumb-600x424-1880


そして、毎年ロバマイスターという6名程
タンバリンギャラリー推薦の
作家さん、アーティストさんをピックアップして
ロバ展を引き立て盛り上げ役ですかね

で。

任命された次第!!
ロバマイスター203gow! 

・上田三根子/イラストレーター
・倉科昌高/カスタムペインター
・小池アミイゴ
・JUN OSON(ジュン オソン)
・水野健一郎/アーティスト

計6名。


ンで。

ロバ展参加してみたい方、
ロバな作品をつくりたい方、興味がある方、
誰でも参加できますよ。

手順 

1、お申し込み(エントリー) 
お名前、今までの作品2点 + 自己紹介など 
規定の申し込み方法でご応募ください。

 6/21(日)締め切り

    ↓

2、ギャラリー選考あり。
 毎年お申し込み多数の為
 人数制限、今回のロバ展に副うのか等選考

    ↓

3、確定通知(6/29月迄)
 ロバ仲間認定のお知らせが届きます。

    ↓

4、ロバ展2015 に参加、有無を表明
 参加される場合は、参加費が必要です。
 参加費 お一人様 5,000円
(カンバス代、宣伝DM、設営運営費含む)
 

ロバ展に参加されて、
ロバ大賞(1名)に選ばれた方は、
2016年1月下旬
ギャラリーにて「個展」開催できます特典あり!!


他にも、多数の作家さん、アーティストさんが
毎年参加されています。
オープニングパーティーや、
イベントもありますので、
この機会にたくさんの方々と交流できますよ。

よければ、エントリー及び、ロバ展参加の
有無をご検討ください〜


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年のご様子 
ロバミュージアム 2014

Tambourin Gallery Presents
「ロバミュージアム2014」part 2



Tambourin Gallery Presents
「ロバミュージアム2014」part 3



Tambourin Gallery Presents
「ロバミュージアム2014」




トラックバックURL

最新記事
Archives
BCCKS/203gow Web Book



チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site