2007年08月08日

リリヤンに嵌まり候。crochet creatures, glasses string

夕暮れ時の犬散歩、
神社を抜けるBコ〜ス、
バテすぎた犬を引き摺り、家路を急ぐ
その荒々しい息遣いに
前を行く若いおねぇ〜つあんの脚が妙に早くなる今日この頃〜

変質者ではありませんよ!! 変質した犬ですよ!!


とあるショッピンクモ〜ル内の駄菓子屋さんにて
「リリヤン」を発見。
今まで、そんなに興味を抱かなかった「リリヤン」だったのだが・・・
「ちょっこし〜編んで〜みない貝〜」と私に囁くのである
編み口車に乗せられて駄菓子と共に即購入。

その日の夜に早速、トライ&トラ〜イ。
そして、次の日も・・・その次の日も・・・そして・・・
完全に嵌まり候。

今度、マイリリヤ〜ンを作るのだ!!(本体)
割り箸を利用した巨大なのや
海外にもいろいろカワイイのあるの〜だ
次は織り機だな!! ウシシ


まずは、手慣らしに〜〜 
眼鏡紐なんぞ編んだだよ(計8本)

Glasses-string11
眼鏡紐4












眼鏡紐5
眼鏡紐1













眼鏡紐2
眼鏡紐3

















飽き足らず〜〜 へんなのも編んでみたり


編みの実



お花が咲くよ



花が「ペッコ〜ンッ」と音を立てひっくり返ると食べ頃。











クビナガナガムシ










編みの実の花を食べるクビナガナガムシ。






しばらく実家にけ〜りますだ〜〜
編み道中、毛糸まみれな203gowを見かけた方は
手を振っておくんなまし〜〜〜




トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by *cherubim*   2007年08月09日 03:26
こちらには初書き込みでございます。

リリヤ〜ン!懐かしゅうございますな〜〜〜
幼少時、夢中で編んだのですが、あのひも状の完成品をその後どうしたのか、どうしても思い出せませぬ。


クビナガナガムシの2コマ目にノックアウトです。


ではでは、道中お気をつけて。。。
2. Posted by まっく   2007年08月09日 04:49
某所で見たとき、リリアンみたいと思っていたら
本当にリリアンだったんですねw

クビナガナガムシの編み編みワールドでの活躍をお祈りしてますw

3. Posted by 203gow   2007年08月18日 10:16
*cherubim*さん> ようこそ〜いらっしゃいまし〜
個展に来てくださり、またブログにも掲載して頂いて〜ありがとうございます♪
ブル〜イエロ〜ライン仕上げのたこきのこは、元気にしてますか

リリヤ〜ンは、まだ嵌まって編んでますヨ
編み道中〜もリリヤ〜ンをニョロニョロ〜と作ってました 笑

そろそろ〜へんなモノでも編むかなぁ〜♪

4. Posted by 203gow   2007年08月18日 10:21
まっくさん> そう〜なんですよ!リリア〜ンですヨ
バレてましたか ウシシシシ
今は、リリアンマシ〜ンなどもっと簡単に編めるモノが沢山出て来ているのですヨ
私のは、初期のチマチマひたすら地味な作業をするリリアンなのですが
それが、ハマるのです 笑
もっと変わった使い方がないか模索中〜
最新記事
Archives
BCCKS/203gow Web Book



チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site